馬上武芸奉納祭(賀茂神社)の行事や日程

馬上武芸奉納祭(賀茂神社)の行事や日程

競べ馬

近江八幡市の賀茂神社で、11月30日(土)「馬上武芸奉納まつり」が行われます。

日本の馬と和式騎乗法による、流鏑馬・馬上武芸奉納の午前の部と、競べ馬奉納の午後の部による構成で実施されます。

スポンサーリンク

馬上武芸奉納祭(賀茂神社)の概要

賀茂神社の周辺は古来より皇室の馬の放牧地だったことから、加茂神社は馬の聖地として知られています。

5月に行われる賀茂祭では、古くから伝わる神事「足伏走馬」が奉納されています。

馬上武芸奉納祭(賀茂神社)は、午年の2014年に紅葉台木曽馬牧場 関西の面々や、甲州和式馬術探求会など、日ごろ和種馬たちとともに活動しているみなさんの協力により、馬の神社として知られる賀茂神社の全長400メートルの馬場を舞台とした奉納行事として初めての実施されてから6回目となります。

木曽馬を始め日本の在来馬で古来の衣装を身につけ、奉納者も関東一円からと近畿地方からの合同チームで行われます。

同時開催にて、神社deマルシェ&コンサートも実施(有料)。

馬上武芸奉納祭(賀茂神社)の開催情報

基本情報

名  称 馬上武芸奉納祭(賀茂神社)
開催期間 2019-11-30(土) 10時00分~16時00分
開催場所 賀茂神社境内馬場
所 在 地 滋賀県近江八幡市加茂町1691
アクセス(公共交通) JR近江八幡駅よりバス近江鉄道バス・篠原駅行き「加茂東」下車、徒歩5分
アクセス(車) 名神高速道路 竜王インターから約15分
※当日は混雑が予想され公共交通機関のご利用をお願いします。
[駐車場]1カ所のみ(100台)馬場は駐車禁止
料  金 コンサートのみ有料(1000円、内200円分はマルシェにて使える金券)
問合せ先 賀茂神社
電話番号/0748-33-0123
ホームページ/賀茂神社
備  考

 

行事の詳細とみどころ

第一部 流鏑馬奉納[10:30]
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
  ①布引き(流し旗)
 
  ②馬上舞(速歩)
 
  ③流鏑馬(本乗り)
 
  ④平騎射
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

賀茂神社「葵紋」の流し旗、扇や神楽鈴での馬上舞による馬場祓いに始まり、流鏑馬(やぶさめ)射手三騎による天下泰平・五穀豊穣・万民息災の祈願が行われます。
 
平騎射の部では、十人の射手が日頃の修練の成果を披露します。

[/wc_column]
[/wc_row]
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

馬上舞馬上舞

[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

流鏑馬流鏑馬

[/wc_column]
[/wc_row]

第二部 馬上武芸供覧[11:15]

[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
  ①馬上舞(駆歩)
 
  ②流し旗五騎
 
  ③薙刀or長槍
 
  ④追物射(型→実射)
 
  ⑤押捩り(型→実射)
 
  ⑥追物射・押捩り相射ち
 
  ⑦弓手下(型→実射)
 
  ⑧馬手(型→実射)
 
  ⑨連射(三騎or五騎)
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
第一部と同じく「馬上舞」に始まり、旗を手に馬場を駆け抜ける「流し旗」などが披露されます。
 
その後、馬上で長槍や薙刀(なぎなた)を使った演武、走りながら前方の的に矢を射る追物射(おものい)や後方の的に向かって振り返って矢を射る押捩(おしもじ)りなどの武芸が披露されます。
 
様々な騎射、流し旗、三騎での連射といった、普段なかなか見られない演目が多数行われ、特に薙刀・長槍・長巻といった、長得物による演武の迫力は圧巻といえます!!

[/wc_column]
[/wc_row]
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

流し旗流し旗

[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

薙刀or長槍薙刀or長槍

[/wc_column]
[/wc_row]

休憩[12:00]
競べ馬乗尻 お祓い[12:30]

賀茂の競馬では、馬に乗る騎手のことを「乗尻(のりじり)」と呼び、乗尻の無事を祈る祓いが行われます。

第三部 競べ馬奉納[13:00]

日本で初めて馬の国営牧場が置かれたとされる賀茂神社(近江八幡市加茂町)の「馬上武芸奉納まつり」は競べ馬奉納で締めくくられます。
 

お祓いを受けた馬たちに、乗尻(のりじり)と呼ばれる乗り手が騎乗。
口取りに導かれての馬披露目のあと、下乗りで馬たちが舞台となる馬場を駆けます。
 
 
競馬の原型とも言われる「競(くら)べ馬」では、2頭の馬の上で騎手が互いにムチを振り上げ、けん制し合いながら疾走します。
 

スタート直後に対戦相手の気迫に押されたのか横へそれて負けてしまう馬、序盤から持ち前のスピードで引き離し勝利する馬など、馬の個性により様々!
 
また、対戦相手の前に回り込んで加速を邪魔する作戦をとる等、乗尻による駆引きにより様々なドラマが繰り広げられます。
 
最後はウィニングランで、優勝馬を先頭に全頭が馬場を駆け、おまつりは無事閉幕となります。
 

 

ウィニングラン優勝馬を先頭に全頭がウィニングラン!!

 

 馬上武芸奉納祭 2016.11.26

 

地 図 情 報

 [map addr=”滋賀県近江八幡市加茂町1691 賀茂神社境内” width=”600px” height=”450px”]

 

[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]
[/wc_row]

縄文の森まつり詳細

開催日時 2019-11-30(土) 10時00分~16時00分
会場 賀茂神社
所 在 地 滋賀県近江八幡市加茂町1691
料  金 ※祈りの斎庭(ゆにわ)コンサートのみ入場券1000円が必要。(前売り・当日券)
問合せ先 ・「心象」母なるびわ湖の会 090-8829-9424
・賀茂神社 0748-33-0123
備  考 馬場での奉納儀式のため、馬場は駐車禁止
車は「加茂町運動公園」に駐車願います。
祈りの斎庭(ゆにわ)コンサート[14時15分~15時30分]

お話・加茂神社禰宜 岡田能正氏

演奏・やまと言霊うたい

   歌/竪琴 セレーナ・マリア

   語り/クリスタルボウル 中将ゆみこ

神社deマルシェ[10時~16時]

17店の店舗が境内に並びます。

御猟野(みかりの)の杜写真展[10時~16時]

写真/西岡写真工房・西岡千春
 
★滋賀の自然とまつりを撮り続けてきた写真家西岡千春氏の息を呑むほど美しい荘厳な写真の数々が展示されます。