浅草(納めの観音)羽子板市2018の日程

浅草(納めの観音)羽子板市2018の日程

浅草(納めの観音)羽子板市

東京・浅草寺境内で12月17日から19日まで3日間開催されるの歳の市、「浅草 羽子板市」では境内に数十軒の羽子板を売る店が並び師走の浅草の風物詩となっています。

スポンサーリンク

浅草(納めの観音)羽子板市の概要

毎月18日は観世音菩薩の縁日であり、なかでも12月18日は「納め観音」と呼ばれ、特に参拝者が多い縁日でありました。

江戸時代、12月17日、18日は「観世音菩薩の縁日」の人出を見越し、境内に正月用の品や縁起物の品を売る露店が集まり、「歳の市」と呼ばれるようになりました。

浅草寺の歳の市では江戸時代の末期頃、羽子板に流行の歌舞伎役者の舞台姿の似顔絵を貼りつけたことから女性に人気を集め、徐々に『歳の市』から『羽子板の市』に重点が移っていきました。

やがて女子が誕生した家に羽子板を贈る風習が盛んになり、羽子板が歳の市の主役になっていき、こうして歳の市は「羽子板市」と呼ばれるようになりました。

現在は12月17日から19日までの3日間、境内に数十軒の羽子板を売る店が並び定番の歌舞伎の絵柄や、その年に活躍した芸能人・政治家・スポーツ選手・キャラクターなどの「世相羽子板」も名物となっています。

浅草(納めの観音)羽子板市2018の基本情報

基本情報
名  称 浅草羽子板市(納めの観音ご縁日)
所 在 地 東京都台東区浅草2-3-1
開催期間 2018年12月17日(月)~12月19日(水)
時間:12月17日、18日 9:00~21:30/12月19日 9:00~20:30
開催場所 浅草寺境内
問合せ先 東京歳之市羽子板商組合
電話番号/03-3622-0262
ホームページ/羽子板商組合公式サイト
浅草寺公式サイト 納めの観音ご縁日・羽子板市ページ

アクセス情報

地 図 情 報

 [map addr=”東京都台東区浅草2-3-1 浅草寺” width=”600px” height=”450px”]

交 通 情 報

[wc_row]
[wc_column size=”one-fourth” position=”first”]

[/wc_column]
[wc_column size=”three-fourth” position=”last”]
電車でアクセス
東京メトロ銀座線:浅草駅より徒歩約5分
東武伊勢崎線:浅草駅より徒歩約5分
都営地下鉄浅草線:浅草駅より徒歩約7分
つくばエクスプレス線:浅草駅より徒歩約5分
[/wc_column]
[/wc_row]

[wc_row]
[wc_column size=”one-fourth” position=”first”]

[/wc_column]
[wc_column size=”three-fourth” position=”last”]
バスでアクセス
★都営バス:東京駅丸の内北口→浅草雷門/池袋駅東口→浅草雷門
★京成タウンバス:新小岩駅東北広場→浅草雷門
★台東区循環バスめぐりん:北めぐりん(浅草回り)
[/wc_column]
[/wc_row]
[wc_row]
[wc_column size=”one-fourth” position=”first”]

[/wc_column]
[wc_column size=”three-fourth” position=”last”]
車でアクセス
★首都6号向島線 駒形下り出口(浅草寺雷門まで 433m)
★首都6号向島線 駒形上り入口(浅草寺雷門まで 639m)
★首都6号向島線 向島下り入口(浅草寺雷門まで 1.4Km)

※ 駐車場はありません。会場周辺の民間駐車場の利用となります。
[/wc_column]
[/wc_row]

浅草(納めの観音)羽子板市2018の詳細

12月18日の「納め観音」の前後3日間、「羽子板市」が開催され、浅草寺境内では羽子板を売る店が数十軒も並び、新年を迎える準備として縁起物の羽子板を求める人で仲見世から宝蔵門、観音堂まで境内いっぱいの人の波で賑わいます。

定番の歌舞伎の絵柄やその年に活躍した芸能人やキャラクターが絵になった羽子板や色とりどりの美しい羽根が売られ、羽子板の値段は500円位のものから数千円、中には数万円のものまでいろいろあります。

羽子板の購入者に贈る縁起の良い三本締めの声が響き渡り、仲見世を抜けたあたりから境内にかけて甘酒やかるめ焼き、おでん、モツ煮など食べ物が売られ、毎年約30万人が訪れる人気の祭りとなっています。

[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
羽子板市ポスター
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

浅草寺境内

羽子板を売る店

羽子板を売る店

[/wc_column]
[/wc_row]

 むすび 

定番の歌舞伎の絵柄や、その年に活躍した芸能人・政治家・スポーツ選手・キャラクターなどの「世相羽子板」も名物となっています。

羽子板の値段は安いものから高価なものまでいろいろありますので、予算に合わせてご購入するもよし、羽子板を見て廻るだけでも華やかな雰囲気が楽しめますので、年の瀬の風物詩「浅草羽子板市」におでかけになってみませんか。